HADOナナニジCUP2024

イベント詳細

開催日時 2024-06-08 (土)
時間 開場 17:00 開演 18:00 終演 20:00
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 HADO ARENA お台場店
出演者
関連リンク https://hado-official.com/news/7829/
6月8日(土)18:00開催!
秋元康プロデュースのデジタル声優アイドル「22/7」がARスポーツHADOでガチバトル!





HADOナナニジCUP2024を開催!
HADOは運動能力だけでなく、チームワークや戦略が鍵となる新感覚のスポーツ。
さらに、観客がアプリを通じてメンバーの技を強化できる視聴者参加型のイベント!
あなたの応援がメンバーを勝利へ導くかもしれません!
優勝の栄冠を手にするのは、どのチームなのか?
応援して推しチームを勝たせよう!



対戦チーム

TEAM 「他校」
天城サリー・麻丘真央・望月りの

TEAM 「ピンキーリップ」
河瀬詩・四条月

TEAM 「スリーピーガールズ」
涼花萌・月城咲舞・椎名桜月

TEAM 「ナトリウム」
西條和・相川奈央



日程

2024年6月8日(土)
17:00 開場
18:00 開演



会場

HADO ARENA お台場
〒135-0091 東京都港区台場1丁目7−1 アクアシティ お台場 東5F
https://hado-official.com/hado-arena/odaiba/map/



チケット

2024年5月11日(土)12:00 発売開始

一般 6,500円 / 当日別途1ドリンク600円

チケット購入ページURL https://tiget.net/events/318981

<先着 指定席>
※Wow Liveで使用できる 1,000 G付き
※会場にてプレゼントコードをお渡しいたします

■ 応募期間:6月5日(水)23:59まで
■ 席公開:6月7日(金) 18:00



HADOとは

AR(拡張現実)技術を駆使した新世代スポーツ。
頭にヘッドマウントディスプレイ、腕にアームセンサーを装着することで、魔法のようなエナジーボールやシールドを放つことができます。
チームに分かれ、80秒間の試合時間で点数を取り合って対戦します。 現在、HADOシリーズはアジア、北米、南米、ヨーロッパ、中東、アフリカなど世界36ヶ国70箇所に店舗を展開し、延べ210万人以上が体験しています。



応援方法

イベント中、アプリ「Wow Live」で応援することで、HADOの試合で使うメンバーの技を強化することができます!
下記のURLよりWow Live をダウンロード頂き、アプリより応援ください。
ダウンロードリンク
・iOS https://apps.apple.com/jp/app/wow-live/id1526782635
・android OS https://play.google.com/store/apps/details?id=com.meleap.wowlive

※Wow Liveアプリ内で映像配信も行います(無料)


4チームに分かれ、トーナメントで試合を行います。
試合は2on2、各チームから2名が試合に参加します。
Aブロック・Bブロックの対戦後、各ブロックの敗者による3位決定戦、最後に各ブロックの勝者による決勝を行います。
見事優勝したチームには、ご褒美を贈呈します!



応援参加

本イベントはアプリ「Wow Live」から無料で視聴・応援することができます。

Wow Liveダウンロード
・iOS https://apps.apple.com/jp/app/wow-live/id1526782635
・android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.meleap.wowlive



Wow Liveアプリを使い下記の2つの応援ができます。

1. 無料で利用できる「エナジーギフト」を贈ってパラメータを決定

2. 応援ギフトを贈って「スキル」を発動



1. エナジーギフトについて



応援ユーザーは毎回の応援スタート時に無料で100ずつ配布される「エナジー」を使い、プレーヤーの4つのパラメータを上げるギフトを贈る事ができます。パラメータはプレーヤーが決めるのではなく、応援ユーザーによって決定されます。

応援してくれる応援ユーザーが多ければ多いほど、そのパラメータは強化され、試合で有利に戦うことができます。また、プレーヤーが得意なパラメータを強化するためには、応援ユーザーが連携して協力し一つのパラメータに集中して強化する必要があります。

エナジーギフトには、スピード・サイズ・弾数・シールドの4種類にそれぞれ小・大があります。「小」は10エナジー消費でギフト1個分、「大」は140エナジー消費でギフト25個分です。大を使用するには1回のエナジー配布(100)では足りないため、2回分のエナジー配布を溜めないといけません。そのため、「いつ、何のエナジーギフトを贈るか」ということも戦略になってきます。



応援ユーザーから送られたエナジーギフトの合計個数が閾値に達するとパラメーターがレベルアップします。50個でレベル2、200個でレベル3・・という具合です。(例えば、小のギフトを50回分、もしくは大のギフトを2回分贈るとレベル2になります)

通常のHADOとは異なり、6パラメータUPが上限ではなく、全てのパラメータを5にすることができます。





1試合(3ゲーム)の間においてユーザーに付与されるエナジー、プレーヤーに贈られたパラメータ値は集計タイミングでリセットされず蓄積されます。第3ゲーム終了時に全てリセットされます。



2. スキルについて

有料の応援ギフト(一部無料)を贈ることでチームに「応援ポイント」を与えることができます。チームはユーザーから贈られた「応援ポイント」に応じて「スキル」を使用することができます。「スキル」はゲーム毎に一人一つまで装備することができます。装備せずに次回にポイントを持ち越すという選択も可能です。「スキル」には、一定時間巨大なエナジーボールが撃てたり、CRITICALヒットで一気に10点入るなど、様々な種類があり、「スキル」を駆使することで、一発逆転も可能です。

特殊スキルは、5段階のグレードに分かれており、それぞれ必要応援ポイント数が異なります。





試合のフロー





毎回の応援スタート時に100エナジー配布し、エナジーギフトと応援ギフトを受け付けます。

そして集計時にパラメータを更新、プレーヤーはスキルを選択して装備します。

第3ゲーム終了時までユーザーのエナジー、プレーヤーのパラメータ値と応援ポイントはリセットされず、蓄積されます。

イベント登録/最終更新履歴

このイベントを編集 / このイベントをコピーして新しくイベントを登録

シェア/共有する

このイベントの感想(0件)

まだ感想はありません。

このイベントに参加(ノート作成)

参加ボタンを押してノートを作成するとイベント費用を管理したり、メモを書いたりすることができます。

このイベントに参加のイベンター(17人)

  • kazuhikane

  • 227abcde

  • takehirokoga

  • ZOM_B_ZSD

  • oooo9

  • tattsu1023

  • kappahack1

  • Fai_ry_Cats

  • SouthFaraway375

  • nora

  • ryo6240

  • yukihi

  • KITT_KARR_KIFT

  • windendless

  • thiru_365

  • teitokuWUG

  • bun

全ての参加者を見る(17人)

イベンターノートとあなたのカレンダーを今すぐ連携

参加登録が完了しました

このイベントのノートを編集する

閉じる

日時:

時間:

場所:

出演者:

関連リンク

ハッシュタグ

タイトル:

閉じる